【熱帯魚】ネオケラトドゥス入荷






正規輸入の証。
各個体にマイクロチップ入り。証明書付き。

弊社では2018年以来の入荷となるオーストラリアン肺魚、ネオケラトドゥス・フォルステリ((Neoceratodus Forsteri) 通称”ネオケラ”

オーストラリアの固有種で国内からの持ち出しが完全に禁止されていた時期もあり、現在国際的な取引は、ワシントン条約(CITESU)により制約されています。 今回弊社スタッフが、初めて実際に現地取引先を訪問、仕入交渉を行い約6年ぶりの輸入に成功しました。

ネオケラの原産地は、クイーンズランド州の極々限られたブルネット川とメアリー川流域といわれています。 近年オーストラリア政府の努力により、それ以外の周辺流域でもみられるようになっており、 今回取引先が繁殖に用いた親魚は、パイン川とブリスベン川の一部流域からの個体群になります。 オーストラリア政府から、ネオケラを繁殖させるための厳しい要件をクリアし、長年の試行錯誤を重ね繁殖、輸入された貴重な個体たちになります。
今回のロットは、特にグリーンが強く、緑と黒のまだら模様がとても綺麗です。 成長に伴いどう体色の変化していくかも楽しんでいただけれるかと思います。





オーストラリア輸出時に個体識別は必須で、1個体1個体マイクロチップが挿入されています。 その為、正規輸入を証明するチップナンバーを記載したカミハタオリジナル証明書をお付けします。



全長 15-18CMのベビーサイズ
飼育下でも1m以上に成長します。
深みのあるグリーン。


今回輸入した個体はオーストラリア東部、パイン川(pine river)とブリスベン川(brisbane river)の一部流域産の繁殖個体となります。





◆◆ご注意◆◆

※ 生体の死亡、状態不良等によって、欠品となる場合もございますので、予めご了承ください。




PC / スマートフォン