【金魚探訪記】第30回 金魚日本一大会 2024年10月27日開催


第30回金魚日本一大会が2024年10月27日、愛知県弥富市で開催されました。今年の残暑は特に酷く10月に入っても夏日が続いていましたが、開催日当日は日差しも控えめで曇り空が広がり過ごしやすい天気ではありました。

今年から出品料が値上がりしましたが、例年同様に大会の賑わいは衰えず総出品数は690匹。審査委員の方々が時に悩ましい表情で洗面器を覗き込んでいた様子と、その審査員の方々によって洗面器へ賞のボールが投げ込まれると、すぐ後ろでは受賞した我が子を見つめていた出品者の安堵な表情が印象的でした。

会場には制服姿の学生さんも見学に来ていて、学校で金魚の育種に取り組んでいるとのこと。近い将来ベテラン勢に並ぶ日が来ることを楽しみに、また来年この日を心待ちにしています。








第30回金魚日本一大会 順位表 (クリックするとPDFファイルが開きます)





親魚の部 優勝&特別賞

農林水産大臣賞(金魚日本一大賞) 和金 野村 直子氏

愛知県知事賞 東錦 山田 智寛氏
愛知県議会議長賞 ランチュウ 藤田 和久氏

弥富市長賞 桜錦 野村 直子氏
愛西市長賞 その他A和金型
黒鹿ノ子銀鱗三色和金 今井 章仁氏

津島市長賞 玉サバ 渡部 浩氏
飛島村長賞 朱文金 藤井 和洋氏

日本観賞魚振興事業協同組合理事長賞
土佐金 河合 勝之氏
海南こどもの国所長賞 その他B琉金型
キャリコ琉金ブロードテール 多田野 隆氏

中日新聞社賞 オランダシシガシラ 梶山 喜久氏


当歳の部 優勝&特別賞

水産庁長官賞(金魚日本一大賞) ランチュウ 風岡 和憲氏

愛知県知事賞 その他B琉金型
墨銀鱗琉金ブロードテール 多田野 隆氏
愛知県議会議長賞 オランダシシガシラ 松村 誠氏

弥富市長賞 桜錦 村岡 光雄氏
愛西市長賞 蝶尾 江藤 芳一氏

津島市長賞 その他A和金型 銀鱗朱文金
吉見 正洋氏
飛島村長賞 その他Dランチュウ型
パールらんちゅう 齊藤 仁哉氏

日本観賞魚振興事業協同組合理事長賞
パール 瀬川 祥太郎氏
海南こどもの国所長賞 コメット 今 一弥氏

中日新聞社賞 東錦 中嶋 秀人氏


親魚の部 優勝

琉金 山田 智寛氏
出目金 齊藤 仁哉氏

キャリコ 最賀 イサム氏
コメット 藤井 和洋氏

地金・六鱗 大木 康進氏
頂天眼 沓名 広治氏

江戸錦 木 陽介氏
丹頂 上村 公之氏

パール 伊藤 和吉氏
青文魚 山田 智寛氏

ナンキン 大倉 健司氏
蝶尾 荒木 淳子氏

その他Cオランダ型 ドラゴンスケール東錦
中嶋 秀人氏
その他Dランチュウ型 弥富さくら(アルビノ桜錦)
野村 直子氏

その他(ABCD以外)津軽錦 藤原 宗爾氏



当歳の部 優勝

琉金 齊藤 美智子氏
出目金 多田野 隆氏

キャリコ 熊沢 渓一郎氏
和金 金丸 善紀氏

朱文金 若山 貴俊氏
土佐金 松宮 藤左ヱ門氏

地金・六鱗 大木 康進氏
頂天眼 今堀 健氏

江戸錦 伊藤 秀哲氏
花房 東 英範氏

青文魚 佐々木 まさし氏
水泡眼 井澤 英洋氏

ナンキン 大倉 健司氏
玉サバ 赤坂 俊彦氏

その他Cオランダ型 鈴木系五色ドラゴン
吉野 羽津喜氏
その他(ABCD以外)セルフィン水泡眼 松田 洋司氏





その他 会場を彩った金魚たち



















金魚探訪記 品評会編

【金魚品評会】

こちらからカミハタスタッフが現地に赴きまとめた、過去の金魚品評会レポート一覧へと移動します。

【金魚探訪記】第29回 金魚日本一大会

【金魚探訪記】第29回 金魚日本一大会

第29回金魚日本一大会が2023年10月22日、愛知県弥富市で開催されました。ここ数年で変わり柄の金魚の出品をよく見かけるようになり、完成度も高く一層多くの視線を集めている品種もいました。今大会の総出品数は697匹。

PC / スマートフォン