ハギ・カワハギ・アイゴ



ハギ・カワハギ・アイゴ

草食性よりの雑食性のハギの仲間は植物性の餌が必要で水族館などではレタスを餌にする事もあります。 体色の維持にも植物性の餌を与えるようにしましょう。

雑食性でやや肉食よりとも思えるモンガラの仲間などは気性が荒い種も多く、噛む種もいますので取り扱いには注意が必要です。 アイゴの仲間はハギ同様草食性よりの雑食性です。ヒレの棘条に毒を持つので取り扱いには注意しましょう。



クロモンツキ セブ
フィリピン
13CM+-
メガネクロハギ
フィリピン
MS
フォックスフェイス
インドネシア
6CM+-
ミヤコテングハギ
フィリピン
7CM+-
タテジマカワハギ
フィリピン
6CM+-
ムスメハギ 大きめ
フィリピン
13CM+-
コクテンハギ セブ
フィリピン
9CM+-
ツマジロモンガラ
フィリピン
10CM+-
トミニエンシスタン
フィリピン
5-6CM
トミニエンシスタン 大きめ
8CM+-
クログチニザ イエロー
フィリピン
7CM+-
シマハギ インド洋
スリランカ
SM/MS
パウダーブルータン
スリランカ
8-10CM
コクテンサザナミハギ
フィリピン
SM/MS
ゴマハギ
フィリピン
SM/MS
パープルタン MS
ジブチ
7CM+-
ツノダシ インド洋
スリランカ
MS
ムラサメモンガラ
フィリピン
7CM+-
ムラサメモンガラ バリ
インドネシア
3CM+-
タスキモンガラ M
フィリピン
10CM+-
タスキモンガラ インド洋
5CM+-
ニシキカワハギ
フィリピン
6CM+-
フチドリカワハギ
フィリピン
MS
ピカソトリガー
ジブチ
17.5CM
アミアイゴ セブ
フィリピン
6-8CM
ノコギリハギ セブ
フィリピン
8CM+-
ナンヨウハギ SM
インドネシア
5CM+-
ナンヨウハギ MS
インドネシア
7-8CM
ミヤコテングハギ M
フィリピン
10-12CM
ニジハギ インド洋
スリランカ
7CM+-
クロハギ バリ
インドネシア
6CM+-
ナミダクロハギ
フィリピン
7CM+-
テングハギ インド洋 ML
11-12CM
ヒレナガハギ
フィリピン
SM/MS
クロモンツキ セブ
フィリピン
13CM+-
メガネクロハギ
フィリピン
MS
フォックスフェイス
インドネシア
6CM+-
ミヤコテングハギ
フィリピン
7CM+-
PC / スマートフォン